![]() |
イデオグラムは基本中の基本!! もし潜在意識にアクセスできるなら 筋肉メモリーと潜在意識をつなげることが出来る その方法は知られていなかった アメリカ陸軍の超能力部隊が練習していた、潜在意識への
それがイデオグラム。
イデオグラムの練習法を書いたテキストはこれまでになかった! インストラクターは練習するようにと言うが・・・
「イデオグラムの練習をしていない」
「練習するように」とインストラクターは言う。 「練習するように」と。 作業が単純すぎてすぐに飽きがくるのが要因。
さがわあつしです。 私はのプロフィールをご存知の方も多いので、簡単に説明します。
この教材はリモート・ビューイングが上手くなるために避けて通れない イデオグラムの練習に特化しました。 単調になる練習にアクセントをつけてあります。 わたしがリモート・ビューイングを始めた頃のイデオグラムの練習は かなり単調なものでした。 1つのイデオグラムを描き続ける。 しばらく続けた後、別のイデオグラムを描き続ける。 そして次のイデオグラム。 誰でも出来る単調な作業です。 当時はインストラクターの言うのを守り、飽きがくるのを我慢し わたしはスポーツの練習をしていると思い込ませていました。 スポーツの選手が一日にさまざまなトレーニングをしていることから イデオグラムの練習もさまざまなものにしようと思いつきました。 1日にひとつのイデオグラムの練習をやめ、複数に変えてみました。 するとわかったことがありました。 基本のイデオグラム7つのなかに、自分にとって描きやすいのと そうでないのがわかってきました。 で、描きやすいのをひとまとめにしてそればかりを練習します。 得意なものを伸ばそうという作戦です。 この方法はオススメです。 それでも練習にストレスが溜まるのは避けられないかもしれません。 リモート・ビューイングが上達するために、そしてワールドクラスの リモート・ビューアになるためには必要な練習です。 さあ今日から練習しましょう。 1日にA4の用紙を埋めるだけです。 10分とはかかりません。 あなたがこのイデオグラムの練習であなたのリモート・ビューイングの 上達のお役に立てると確信しています。 さがわ あつし
|